忍者ブログ

きまぐれな風+

RO記、写メ風景、らくがきなど雑多に。 更新頻度もテキトー。 いつもブログペットのへーかの独壇場になります(笑)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

光ったh(ry)その後。

前回の記事やっと追記完成しました(´ω`|||)
>>>>「光った日のこと。」
まさかブログペットにまで後ほど追記なんて言われるとは…

一応発光時のステ装備をペタペタ。
+7防具?なにそれ、おいしいの?

c01e9be3.jpg

いやまぁ無事に発光したわけですが、ここで思わぬ罠が待ち受けてました。
PR

光った日の事。

後ほど追記します!
…と言いつつ絶賛放置中ですこんにちは。
べ、別にSS整理がだるかったんじゃないんだからね(゜д゜!

今考えてみれば平日から馬鹿みたいに狩りしたなぁとしみじみ…



(※文章まだ途中です;また後ほど追記をば。⇒2/14追記完了しました。)

速報。

アサシン光ったよー/(^o^)\



取りあえず眠いので寝ます。
後ほど追記します。
おやすみなさーい(´ω`)ノシ

蜃気楼とそれ以外の。

前述のとおり開催中は何度か弓でも行ってみました。
後ろからこっそりついて行って攻撃してたので自分はコレと言ったピンチもなくクリア。
ウルフで稼いでたイチゴが役に立ちました。

c80d808f.jpg
前の人の芝生発言に顔が隠れると言うオチ/(^o^)\

何日かまとめて。

順調に蜃気楼は1日1回のペースで参加andほぼクリアしてます。
だがしかし、もう一人の常連ガチクルセさんがいないと大抵自分は10F後半で強制退場です。
ビバ☆紙装甲(゜∀゜!
人少ない時は魚400じゃ足りません。
みんながクリアできたからいいんだぃ!俺の屍をこえていけー!

[破産]λ...


そうそう、ひょんな出会いからアコさんから友録頂きました <(´ω`*)
互いに別垢というわけで接点は少ないですががが;

蜃気楼あげいん2日目。

2日目は特にこれと言ったピンチもなくクリアしました。
時間も21時半の部で人が多かったのと1日目より戦力が充実してたので相当安定してました。
もう一人のクルセさんすごく硬かった!

像はLoDが追加。
黒蛇王もいるので前の回(昼・夕方の部)もクリアしたみたいです。
11b04f31.jpg

今回は23時の回はお休み。
マスタがinしてたので他のGメンと一緒に伊豆に遊びに行きました。
ストラウフKOEEEEE!!!(((゜∀゜)))

くるせに。

まだまだ1日目の話。
21時半の蜃気楼クリアした勢いで最終便の蜃気楼にも参加しました。
構成的にも前回と似た感じだったので今回もクリアだ!と意気込んでたのですが
後半が
6F:敵多め湧き?中央スタート。
8F:小部屋スタート
だったので迷子で時間切れ等でやや人数が削れて9F。

AA略(ぉぃ
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『HPがさっきまで全開だと
思ったらいつのまにかジュノーフィールドにいた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
魚連打だとか鯖缶だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

蜃気楼あげいん1日目。

前記のとおりVIT極クルセ目標に上げてます。

28e4efa6.jpg
job30からひたすら葉猫。アサの短剣使い回しで葉猫。
二刀で良かったと今更思ってみる。

db2d63c9.jpg
時にはGメンの騎士さんに手伝ってもらいつつ葉猫。

f4f7b014.jpg
Gでの狩りも空気読まず剣士でニブル特攻。

その成果もあって間に合い…ませんでしたOTZ
だがしかし38まで上がりました。もう少し!
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:七神
ななかみ
性別:
女性
自己紹介:
ゲーム大好きなギリギリ社会人(^▼^;
ネトゲはROなんぞやってます。
猫鯖メインでやってます。

ゲームのプレイスタイルは
とにかく短期間で全力でやる→飽きてくる→全力でやらない→急にやりたくなってくる→…
の繰り返し。
要は気まぐれで持続力がないだけですOTZ

下手ですがイラスト描くのも好きです。
マウスで描く時もあるので腕が痙りそうになります^^;
ペンタブ失踪中OTZ

どうでもいいですが青フェチ。
海と空が大好きです。
ブログペット
忍者ブログ [PR]
Template by repe